海の日は海へ
昨日の海の日は家族で知多半島の「まるは食堂」に行って来ました。
数年前までは、海の日は海水浴だったのに、
なんか歳とったな。
そういう気になれない。
渋滞を避けて海水浴客が帰る頃に家を出発し、夕方に現地到着。
休日の昼間はいつも満員の「まるは食堂」もさすがにその時間になると空いています。
なかなかナイスなスケジュール
子に運転してもらったので、親は二人ともビールを飲む事ができてとても助かります。
本日の御造りはコチ 1800円~と書いてあったので思い切って注文し、贅沢ついでにサザエの刺身まで頂きました。
コチはプリプリフワフワ淡泊だけど深い味わい。刺身の後はあら汁にしてもらって、これまたうまい!サザエは胆がとろける美味。両方とも最高でありました。
いい休日でしたよ
いい休日でしたよ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
鯒旨いよね。醤油でもいいけどポン酢もいい。梅雨明けの頃沿岸、特に鯒とか鰈とか底の方にいる魚はうまいんだよ。雨が降って川が増水して山の栄養分を運んでくるからね。今年は雨少なかったけど。
投稿: でんぷん | 2017年7月23日 (日) 07時15分
なるほど~
ポン酢は合いそう。今度食べる機会があったら、是非やってみます。
でんぷん先生、ありがとう。
投稿: G子 | 2017年7月29日 (土) 18時35分
魚へんの漢字がぜんぜん読めません!
投稿: おまんた桜姫 | 2017年8月 1日 (火) 23時48分
山の日になるまでに教えてあげて下さい
投稿: 中川 | 2017年8月10日 (木) 23時59分
山の日になりましたので、私も読めませんが
文脈から言って、「鯒旨いよね」だからコチでしょう。
鰈は葉っぱ見たいな魚でカレイかヒラメ。調べたらカレイでした。ヒラメは鮃でした
「わからない事は~ネットで検索~♪」
投稿: G子 | 2017年8月11日 (金) 11時45分